中学生コース

池田個別学習塾まるやま塾中学生コース
池田学習塾まるやま塾が目指している事

中学校の学習内容の難易度が上がっています。受験準備は中1からです。

池田個別学習塾まるやま塾の英語

英語|単語力・文法力を強化し得点アップ

基本となる単語を覚える事で語彙を増やし、その上に学校で学習する英文法をマスターします。
新指導要領に合わせ、暗記・ライティングだけにとどまらず、ヒアリング・スピーキングも同時に学びます。

池田個別学習塾まるやま塾の数学

数学|初めて見る問題にも挑戦できる力をつける

規則通り解いていけば、数学はそれほど難しくありません。まずは、規則を覚える、式の書き方をマスターする。
理解・暗記するまで、繰り返す。
勉強の仕方を知らない人が多いです。
学習の内容だけでなく、勉強の仕方も指導します。

国語|文章を読んで気付ける力をつける

定期テストの漢字練習で、漢字をマスターしましょう。
準拠問題集で、記述の仕方を、習得しましょう。
中3では、たくさんの入試過去問に取り組み、実践力を強化します。作文を5分で書くために、たくさんの作文を書いきます。すべての作文の添削をし、模範作文を作成します。作文を書くことで、頭の中が整理され、ほかの教科の学習にも良い効果が表れます。

理科|身の回りの不思議に気付ける力をつける

一問一答問題集などで、用語を暗記します。
暗記も大切ですが、
理科という教科に興味を持って学習してください。
おもしろいこと不思議なことがたくさんあります。
理科の計算問題は、数学の文章題と同様に、オリジナルプリントで理解を深めます。

社会|世の中の出来事に気付ける力をつける

理科と同様、用語は一問一答問題集など暗記します。
社会もまた、地理や歴史は、その背景にあることに気づいて学習して下さい。マンガや、小説、映画で、理解が深まります。積極的に取り組みましょう。
暗記事項が完璧になれば、記述問題に取り組み、高得点をねらいます。

5教科を学習することで、中学生に必要な知識や教養を身に付けてほしいと思っています。
丸山塾では、5教科対応することで、内申点を上げ、高校入試に有利になるように、指導します。
高得点を狙う人には、英検問題集にも取り組んで頂き、 中2のうちに、準2級、2級取得の手助けもいたします。

受講時間 (180分)
月火木金 18時~22時  土 18時~21時
テスト前、受験前は適時開講します。

受講時間

時間割2022

受講料

中3の募集はありません。
丸山の学習方法に慣れるには、時間がかかります。
中3からでは、お子様の負担が大きくなります。
丸山の学習方法に慣れるために、少しでも早く入塾してください。
よろしくお願いいたします。

まるやま塾の『ここも凄い』

通い放題
受験対策